広告 お知らせ 模型展示会 静岡ホビーショー2025

静岡ホビーショー合同展、無事終了のお知らせ

2025年5月19日

  1. HOME >
  2. 模型展示会 >
  3. 静岡ホビーショー2025 >

静岡ホビーショー合同展、無事終了のお知らせ

2025年5月19日

陸上自衛隊富士学校、第34普通科連隊による陸上自衛隊の車両展示

5月17~18日に開催された、静岡ホビーショー( https://www.hobby-shizuoka.com/ )のモデラーズクラブ合同展示会に参加して参りました。

静岡への道中の様子(大井川鉄道 千頭駅を観光)

作品の積み込み

昨日、無事に会期を終えましたので、今年は出展準備と当日の卓の様子を軽くご紹介します。まずは奈良からの出発ですが、いつものように「奈良模型愛好会」会員のインパルス氏、よしみ氏、私の3名でレンタカーを借り、各自の自宅を回って作品の積み込みを順次済ませました。 

まるで昭和のまま時が止まったような「大井川鉄道 千頭駅」

奈良を出たのは午前8時半頃のことで、伊勢湾岸自動車道で片側規制の工事渋滞の影響を受けたものの、比較的スムーズに静岡入りを果たせました。今回は余った時間を利用して(短時間ではありますが)大井川鉄道の千頭駅を見学しました。

出展準備と「奈良模型愛好会」での展示

出展準備 その1

午後7時頃には搬入が開始できましたので、ツインメッセ静岡に乗り込み、南館のG96「奈良模型愛好会名物」の卓の準備を進めます。まずは折り畳み式のプラ製コンテナを組み立て、上にスノコを敷いてから布を重ね、ひな壇上にセッティングします。

出展準備 その2

「奈良模型愛好会」の出展作品は計40点です。私の出展数は22点で、残りも大半が会員のインパルス氏の作品であることから、私が右側から作品を詰め、インパルス氏が左側から並べて、余った部分にその他の会員の作品を並べる段取りで配置を進めました。

出展完了

配置を完了した様子。緑の作品カードが置かれているものが私の作品で、およそ卓の右半分が埋まりました。

奈良模型愛好会名物、1/32現用機群の展示

そして、左半分にはインパルス氏による1/32スケールの現用機群が並びます。1/32の現用機群は、最近では奈良模型愛好会の名物となってきているようで、毎年リピートして見学していただく飛行機モデラーの方も随分増えた印象です。

「鳶色の会」での展示

艦船模型サークル「鳶色の会」の卓全景

同時に進行していたのが、西館の「鳶色の会」の卓です。私は2点の出展を予定していたので、赤の四角で囲った部分に配置を済ませました。今年は、会員全員の作品が並ぶこととなり「艦船模型スペシャル」や「月刊モデルアート」などの模型誌作例を中心としたラインアップとなりました。

山口隆司会長による最新作

中でも注目を集めていたのは、山口隆司会長の最新作。トランぺッターのエセックス級は大味なうえ、船体と格納庫が合わないことで有名ですが、いったいどこにどこまで手を入れれば、このような作品になるのでしょう!? 

会場の様子と当工房代表、渡辺真郎の近影

今年は私も出展数が計25点にも及んだため、1週間前から少しずつ準備を進めて参りましたが、終わってみればあっという間の三日間でした。今回、お声がけをいただいた皆さまはもちろん、タイミングなどが合わずにお会いできなかった方も、またの機会にご交流を頂けることを楽しみにしております。

代表 渡辺真郎
代表 渡辺真郎

今回も例年通り、多くの時間を「奈良模型愛好会」の卓で過ごしていたのですが、オールジャンルで出展していたこともあり「艦船ファン」「商船ファン」「ル・マン ファン」「自衛隊ファン」「旅客機ファン」「マクロスファン」という具合に、全方位の愛好会の皆さまから次々とお声がけをいただき、忙しくも楽しいお時間を過ごさせていただきました。
来年の出展に向けての製作モチベーションも順調に高まって参りましたので、これからも良き作品の出展を目指して行こうと思います。当日、会場にお越しいただきました皆さまと、素晴らしいイベントの運営にご協力をいただいた全ての皆さまに、心より感謝を申しあげます。

この記事をご覧いただきました皆様には、応援として下記バナーを一回、タップしていただけましたら幸いです。
いつもご投票いただき、ありがとうございます。

メディア掲載情報

  • 渡辺真郎著「1/700艦船模型 実践工作テクニックガイド」モデルアート社より発売中
  • 「渡辺真郎の艦船モデル・マスターDVD&MAGAZINE」モデルアート社より発売中
  • オリコンニュースに渡辺真郎のインタビュー記事掲載中 「 プラモデル神作まとめ
  • 過去作品 約400点と製作記満載の旧ブログ「 HIGH-GEARedの模型と趣味の日常 」もぜひご覧ください


CHERRY&ANCHOR おすすめ情報

モデルファクトリーハイギヤード公式webショップ「CHERRY&ANCHOR https://www.cherry-anchor.com/ 」にて、新商品1/700「デッキクルーフィギュア」×2種を好評発売中!

一体あたり約2ミリ程度の極小サイズながらも、実感的な厚みと躍動感のあるポージングを再現しており、1/700艦船模型のジオラマ製作にお役立ていただけます。2025年春の新規開発商品で、従来品と比較して下処理が不要になったほか、等身バランスなどが飛躍的に向上しました。

当商品は、スケールモデル完成品販売webショップ「CHERRY&ANCHOR」でお求めいただけます

●1/700デッキクルーフィギュア
┣ 汎用タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000517
┗ 敬礼/直立タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000518

お支払いにはクレジットカード、コンビニ決済、代引き、銀行振込がご利用いただけます


展示会出展情報

「第63回 静岡ホビーショー合同展」

  • 日時:5月17~18日
  • 開催場所:ツインメッセ静岡
  • 備考:奈良模型愛好会、鳶色の会より出展予定

常設展示情報

  • 自衛隊奈良地方協力本部(奈良第2地方合同庁舎)玄関ロビーに1/35「陸上自衛隊 74式戦車」展示中
  • ミリタリースケール専門店「ホビーランド」に、1/350駆逐艦「雪風」展示中
  • 「ジョーシン和歌山店 キッズランド」に、1/700航空戦艦「伊勢」、航空母艦「ワスプ」展示中

累計取引数800作以上、書籍掲載100作以上、受賞歴多数。圧倒的な実績と信頼性。

お問い合わせはこちら

「プラモデルを代わりに作ってほしい」という方はモデルファクトリーハイギヤードにぜひご相談ください。
1000作以上の模型を作ってきた、プラモデル製作・考証のプロが丁寧に対応いたします。

渡辺 真郎まさお

艦船模型製作代行 モデルファクトリーハイギヤード 代表

2001年3月から艦船模型の製作販売をおこなう。模型製作会社への就職を経て独立。2010年にモデルファクトリーハイギヤードを開業。
模型製作代行のほか、模型誌の作例記事・連載企画、考証記事を執筆。
モデルアート社出版『月刊MODEL Art』『艦船模型スペシャル』、イカロス出版『モデリングガイド』など。

-お知らせ, 模型展示会, 静岡ホビーショー2025