艦船模型製作代行のご依頼をいただき、ポントスモデル1/700戦艦「大和」【天一号作戦仕様】の製作記をご紹介しております。

今回紹介するのは、シールド無しの25mm三連装機銃です。1/350なら「真鍮銃身+エッチング」で構成されているポントスのパーツですが、1/700版のキットはフルエッチングになっているので、今回はこれらを説明通りに忠実に組みました。

25mm三連装機銃1基を製作するのに必要なエッチングパーツ全景。弾倉は一枚一枚、独立した構成になっています。

パーツ切り出し後の様子。旋回軸には真鍮挽物パーツを使用するため、一基当たりのパーツ数は計8点になります。

組み立て前に、各エッチングを折り曲げた様子。折り曲げ箇所は、機銃一基につき計19か所です。

7枚のエッチングを1本の挽物パーツを組み立てた様子。接着はゼリー状瞬間接着剤で仮付けしたのち、流し込みセメント(Mr.セメントSP)を流して(瞬着を溶かし)各部に行きわたらせる手順で進めました。

1/700のフルエッチング25mm三連装機銃全景。説明書には防盾の処理が抜けているので要注意。また、折り曲げ箇所も少しわかりづらい点がありましたので、主に組み上がった状態の3D画像を参考にしました。

「このボリューム&精密感の機銃を計28基も製作」なんて言われると、もはや悪い冗談にしか聞こえないレベルですが(笑)、もちろん一気に全て完成させるのは難しいので、他の作業を並行しながら少しずつ進めていこうと思います。
なお明日は、CHERRY&ANCHOR入荷情報をお知らせしますので、ぜひご覧ください。