艦船模型製作代行のご依頼をいただき、オレンジホビー1/700航空母艦「CV-41ミッドウェイ」を製作しております。
前回に引き続き、今回は右舷側後部と艦尾のパーツ取り付けを進めます。これは、パーツ取り付け前の右舷後部の様子で、これほど入り組んだ壁面と船体が一体で成形されているのには、改めて驚かされる思いです。
まずは例によって、ライフラフトとファランクス(CIWS)の台座を取り付けました。今後の作業を考えると少し手が入りくくなってしまうのが難点ですが、歪みが出ると目立つ部分ですので、敢えて集中力が落ちる前に処理しています。
続いて、手すりとラッタルの取り付けを進めました。オレンジホビーのミッドウェイは(レジンの収縮差の影響か?)手すりのフィッティングが良い箇所と悪い箇所が割とはっきり別れるのですが、右舷後部は比較的、スムーズに合ってくれました。
その他のレジンパーツは、汽艇とCIWS本体です。これらは右舷の作業時に塗り分けを終えていたので、ここでの作業は比較的ラクに済みました。
右舷側のパーツ取り付けを概ね終えた様子。前後エレベーターの張り出しと、凹んだ艦尾&中央部のコントラストが印象的です。
艦尾はエッチングパーツが多く用意されています。ライフラフトコンテナは、ここのみ置き型のものが設置され、見張所や各種足場といった複雑な構造物が多いので、組み立て&塗装はせっちゃjy前に済ませておきました。
各パーツを接着した様子。着艦用のラインナップ灯はイエロー塗装としています。
これで、船体全集のパーツ取り付けが完了しました。「CV-41 ミッドウェイ」の飛行甲板は、個人的にはこの角度が最も美しく見える気がします。
これで船体の作業は概ね完了したので、今後は飛行甲板表面の処理に進み、最終的に艦橋製作、アンテナ取り付け――、という順序で完成となります。次回はCHERRY&ANCHOR入荷情報をご紹介します。