艦船模型製作代行のご依頼をいただき、トランペッターモデルの1/200戦艦『BB-39 アリゾナ』を製作中です。
今回は、甲板上の小物の製作と取り付けの続編をご紹介します。
戦艦アリゾナに取り付ける多くの小物
小物の取り付けはまだまだあります。
吸気口や階段室、ケーブルホルダーなどは簡単な組み立てがあり、ウインチや救命筏にも、KAモデルのエッチングパーツによるディテールアップを施しました。
その他、組み立てやディテールアップの必要がない通風筒なども含めて、塗装が完了した様子。
ボラードやフェアリーダーと同様に、切り出しとゲート処理に時間がかかりましたが、あとは甲板上に取り付けるだけです。
主砲塔の砲座に固定バンドと垂直ラッタルのエッチングを取り付け
甲板上の小物の取り付けと並行して、主砲塔の砲座には、パラベーンや救命筏を取り付けるための固定バンドと垂直ラッタルのエッチングも取り付けました。
内火艇の後ろ姿やキャビン内部も、ディテールアップの甲斐あって実感的な仕上がりです。
船室の天蓋窓
画像内の赤丸で示した部分は、船室の天窓蓋です。
これもKAモデルのスーパーディテールセットに専用のエッチングが付属していたので、一枚一枚貼り付けました。
地味な箇所ではあるのですが、こうした小物が充実していくことで、完成時の実感アップに大きく影響を与えてくれます。
ホーサーリール
ホーサーリールは、ドラムとフレームをエッチングで表現し、ロープを3Dプリントパーツで表現する構成になっていました。
ロープ部は幅が全く合わなかったので1.5mmほど幅を詰める必要があったのですが、立体感のある仕上がりがリアルです。
ラッタルは、踏板を水平に曲げるタイプのものが付属していたので、シェルター甲板周りと後部艦橋付近の踊り場に8カ所、取り付けました。
錨鎖
錨鎖導板のエッチングは、各社のパーツに含まれていましたが、今回はKAモデル製を使用しました。
塗装後の様子を見るとよくわかるのですが、KAモデルのパーツは表面の細かい継ぎ目や滑り止めパターンのモールドが細かく、高いディテールアップ効果を発揮してくれます。
今回は、この錨鎖導板のディテールを更に生かすべく、3Dプリントパーツの錨鎖を追加で投入しました。これは、モデルアート社出版『艦船模型スペシャル No74』の1/350航空巡洋艦『最上』の記事内でもご紹介した鎖で、(従来の模型用精密チェーンでは表現されていない)スタッドが再現された、非常に実感的な製品です。
今回は、2種類の太さのパーツを用意し、錨鎖とチェーンストッパー用に使い分けました。
3Dプリントパーツの錨鎖を塗装し、取り付けた様子。
1/200ともなると、スタッド付きの鎖の効果は抜群で、新パーツを導入した甲斐がありました。
チェーンストッパーの位置は、お客さまから提供いただいた資料を参考に配置しております。
次回も引き続き、小物類の製作と取り付けの様子をご紹介します。