艦船模型製作代行のご依頼をいただき、1/700航空母艦「瑞鶴」のマリアナ沖海戦時を製作しています。
左舷側に引き続き、今回は右舷側のエッチング取り付けの様子をご紹介します。
煙突関連の製作について
これは、煙突下の舷外通路です。
右舷側にはこの手のグレーチング通路が多く備わります。
なお、これらはプラパーツからエッチングへの切り替えとなるので、事前にプラパーツの取り付け穴は全て塞いでおきました。
また煙突本体も(前々回の記事でお知らせしたように)表面のモールドはエッチング切り替えに備えて、全て削り落としておきました。
煙突は一基あたり、10枚のエッチングでファンネルキャップとジャッキステーを表現します。
第一煙突、第二煙突で共通のパーツと、専用のパーツがそれぞれ存在するので、間違わないように留意しました。
右舷艦首から艦橋あたりにかけて
右舷艦首から艦橋あたりにかけての純正パーツの取り付け状況。
格納庫前端部のグレーチング通路とダビットも、エッチングに切り替えました。
煙突をメインとした中央付近の様子
煙突をメインとした中央付近。
係船桁は、そのままの長さだと手すりに干渉してしまいますので、少し切り詰めました。
また、その少し後ろのグレーチング通路のみは、なぜか純正エッチングに取り付けダボが表現されていましたので、船体側の取り付け穴は埋めずに残しています。
右舷後部の様子
右舷後部のクローズアップ。
後部の短艇甲板は、下層のみ手すりを取り付けました。
上層のデッキの接着は、艦載艇の取り付け後に行います。
これで、右舷の純正エッチングパーツもほぼ全て取り付けを完了しました。
船体の塗装前の処理は、これで概ね完了です。
艦橋の製作
続いては艦橋の製作です。
これは、キットの主要パーツを並べた様子で、窓枠やラッタルのモールドは、エッチング切り替えに備えて既に取り除いた状態です。
純正パーツは、エンガノ岬沖海戦時と同じ取り付け状態としました。
純正パーツのみのディテールアップとしては、必要にして充分な仕上がりです。