広告 1/24「SARD アルテッツァ」 カーモデル 製作記事

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」その3(仕上げ)

  1. HOME >
  2. 製作記事 >
  3. カーモデル >
  4. 1/24「SARD アルテッツァ」 >

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」その3(仕上げ)

ただいま、スケールモデル製作代行の業務の方は、タミヤ1/35RCタンク「陸上自衛隊 10式戦車」の製作中ですが、今週は時間調整のために、プライベート作品のフジミ1/24「SARD アルテッツァ」の製作記を紹介しております。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

シャシーを仕上げている間にクリアーが硬化しましたので、再クリアーに備えて中研ぎをおこないました。今回は塗膜をなるべく薄く仕上げていることもあって、幸いにもヒケは少なめでした。、

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

中研ぎには「バフレックス」のブラックシートを使用しました。このシートは3000番相当の研磨フィルムで、粒子のサイズがそろっているため、表面状態が滑らかに仕上がる点がメリットです。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

写真では少し分かりづらいですが、バフレックスでデカールの段差を削り落とし、最後にボディ全体を艶消しになるまで磨き込みます。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

その後、再びガイアノーツの「EXクリアー」を重ねますが、今回は溶剤を多めにして全体を軽く濡れた状態にするのみで終わらせました。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

更に1週間ほど硬化させ、Mr.コンパウンドの「極細」で研ぎだしたのち、モールやグリルを塗装(マスキング+黒サフ吹き付け)。これでボディの処理は一通り完了しました。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

GTウイングは、ホワイトメタル製のパーツが用意されていたので、まずは全体をサンディングするなどの表面処理をおこないました。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

エンドプレートの内側などはかなり荒れているので、まずはアートナイフで粗削りし、板張りのサンドペーパーで処理しています。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

メタルパーツは塗装後に接着すると強度が落ちるので、組み立てを済ませてから塗り分けました。GTウイングは艶有りか艶消しにするかの判断が難しいところですが、今回はガイアノーツの「セミグロスクリアー」でコートしています。

フジミ1/24「SARD アルテッツァ」仕上げ

各々、仕上がったパーツ群を仮組みした様子(モール塗装前)。あとはヘッド&テールライトとガラスパーツを取り付ければフジミ1/24「SARD アルテッツァ RS200」は完成となります。

代表 渡辺真郎
代表 渡辺真郎

今回の製作では、主にレジン製エアロのボディとの合わせに少し苦労しましたが、その他の部分は(これまでフジミのアルテッツァを10台以上製作してきたことから)比較的スムーズに進みました。次回は完成写真のご紹介です。

この記事をご覧いただきました皆様には、応援として下記バナーを一回、タップしていただけましたら幸いです。
いつもご投票いただき、ありがとうございます。

メディア掲載情報

  • 渡辺真郎著「1/700艦船模型 実践工作テクニックガイド」モデルアート社より発売中
  • 「渡辺真郎の艦船モデル・マスターDVD&MAGAZINE」モデルアート社より発売中
  • オリコンニュースに渡辺真郎のインタビュー記事掲載中 「 プラモデル神作まとめ
  • 過去作品 約400点と製作記満載の旧ブログ「 HIGH-GEARedの模型と趣味の日常 」もぜひご覧ください


CHERRY&ANCHOR おすすめ情報

モデルファクトリーハイギヤード公式webショップ「CHERRY&ANCHOR https://www.cherry-anchor.com/ 」にて、新商品1/700「デッキクルーフィギュア」×2種を好評発売中!

一体あたり約2ミリ程度の極小サイズながらも、実感的な厚みと躍動感のあるポージングを再現しており、1/700艦船模型のジオラマ製作にお役立ていただけます。2025年春の新規開発商品で、従来品と比較して下処理が不要になったほか、等身バランスなどが飛躍的に向上しました。

当商品は、スケールモデル完成品販売webショップ「CHERRY&ANCHOR」でお求めいただけます

●1/700デッキクルーフィギュア
┣ 汎用タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000517
┗ 敬礼/直立タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000518

お支払いにはクレジットカード、コンビニ決済、代引き、銀行振込がご利用いただけます


展示会出展情報

「ホビーマルシェ 大阪2025 in 阪急うめだ本店」

  • 日時:2025年7/23(水)〜28(月)
  • 開催場所:阪急うめだ本店
  • 開催時間:10時〜20時(最終日17時まで)入場無料
  • 備考:協賛企業として参加します

常設展示情報

  • 自衛隊奈良地方協力本部(奈良第2地方合同庁舎)玄関ロビーに1/35「陸上自衛隊 74式戦車」展示中
  • ミリタリースケール専門店「ホビーランド」に、1/350駆逐艦「雪風」展示中
  • 「ジョーシン和歌山店 キッズランド」に、1/700航空戦艦「伊勢」、航空母艦「ワスプ」展示中

累計取引数800作以上、書籍掲載100作以上、受賞歴多数。圧倒的な実績と信頼性。

お問い合わせはこちら

「プラモデルを代わりに作ってほしい」という方はモデルファクトリーハイギヤードにぜひご相談ください。
1000作以上の模型を作ってきた、プラモデル製作・考証のプロが丁寧に対応いたします。

渡辺 真郎まさお

艦船模型製作代行 モデルファクトリーハイギヤード 代表

2001年3月から艦船模型の製作販売をおこなう。模型製作会社への就職を経て独立。2010年にモデルファクトリーハイギヤードを開業。
模型製作代行のほか、模型誌の作例記事・連載企画、考証記事を執筆。
モデルアート社出版『月刊MODEL Art』『艦船模型スペシャル』、イカロス出版『モデリングガイド』など。

-1/24「SARD アルテッツァ」, カーモデル, 製作記事