広告 1/700ホワイトスターライン「タイタニック」 各種商船 製作記事

1/700客船「RMS タイタニック」製作 その8(小物類取り付け)

2025年1月22日

  1. HOME >
  2. 製作記事 >
  3. 各種商船 >
  4. 1/700ホワイトスターライン「タイタニック」 >

1/700客船「RMS タイタニック」製作 その8(小物類取り付け)

2025年1月22日

通風筒やブロワー、ウインチなどの取り付け

船舶模型製作代行のご依頼をいただき、ホビーボスの1/700ホワイトスターライン「タイタニック」を製作中です。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

今回は、デッキへび小物類の取り付けをご紹介します。写真左のベンチなどは数が多いのでひたすら切り出しとゲート処理の連続となりますが、右側の見張所のように、純正エッチングを使用する箇所もあります。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

通風筒とブロワー、蒸気配管などは1パーツずつゲート処理をおこない、割り箸に貼って個別に塗装しつつ取り付けました。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

ブリッジから第1~第3煙突にかけてのクローズアップ。通風筒などのパーツは、各部で少しずつ形状が異なるため、パーツ番号などの分類は非常に複雑です。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

第3~第4煙突にかけての様子。こうした小物類も(発色を軽くしたないために)塗装は全て黒から立ち上げ、間にグレーを挟んで白を上塗りしました。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

続いては、船首楼&船尾楼とウェルデッキへの小物類と船尾ウイングの取り付けです。ここにはウインチやケーブルホルダー、平置きのアンカーなどが備わるため、黒塗装のパーツ群が目を引きます。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

船首楼からブリッジにかけての見下ろしアングル。写真では分かりづらいですが、錨鎖も精密チェーンに切り替えました。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

船尾楼甲板から階段室にかけての様子。船尾側のウェルデッキは、姉妹船「RMS オリンピック」とは平面形が異なっており、タイタニックの方が若干入り組んで複雑な形状になっています。

1/700「RMS タイタニック」アカデミーキットとホビーボスキットの比較

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

主要構造物が組み上がったタイミングで、以前製作したアカデミーのキットと、ホビーボスキットを比較してみました。並べてみると、煙突の前後位置に若干の違いがあるほか、構造物のサイズ感も驚くほど異なります。

1/700客船「RMS タイタニック」小物類取り付け

船首付近をアップで見てみると、アカデミー版は操舵室のサイズ感が1.5倍ほどあるように思います。いっぽう、ホビーボス版は後発だけあって、構造物のサイズ感もバランス良く纏められていることがわかります。

代表 渡辺真郎
代表 渡辺真郎

終盤は余談となりましたが、今回の製作は、アカデミー版とホビーボス版を比較をする貴重な機会となりました。
ディテールやバランスではホビーボスキットに分があるとはいえ、アカデミー版はパーツ数も少なく、マルチカラー構成で非常に組み立てやすいうえ、LEDの組み込みにも対応しておりますので、まだまだ多くの船舶模型ファンに楽しんでいただける名キットと思います。
以上、今後1/700「タイタニック」を製作される方の参考になりましたら幸いです。

この記事をご覧いただきました皆様には、応援として下記バナーを一回、タップしていただけましたら幸いです。
いつもご投票いただき、ありがとうございます。

メディア掲載情報

  • 渡辺真郎著「1/700艦船模型 実践工作テクニックガイド」モデルアート社より発売中
  • 「渡辺真郎の艦船モデル・マスターDVD&MAGAZINE」モデルアート社より発売中
  • オリコンニュースに渡辺真郎のインタビュー記事掲載中 「 プラモデル神作まとめ
  • 過去作品 約400点と製作記満載の旧ブログ「 HIGH-GEARedの模型と趣味の日常 」もぜひご覧ください


CHERRY&ANCHOR おすすめ情報

モデルファクトリーハイギヤード公式webショップ「CHERRY&ANCHOR https://www.cherry-anchor.com/ 」にて、新商品1/700「デッキクルーフィギュア」×2種を好評発売中!

一体あたり約2ミリ程度の極小サイズながらも、実感的な厚みと躍動感のあるポージングを再現しており、1/700艦船模型のジオラマ製作にお役立ていただけます。2025年春の新規開発商品で、従来品と比較して下処理が不要になったほか、等身バランスなどが飛躍的に向上しました。

当商品は、スケールモデル完成品販売webショップ「CHERRY&ANCHOR」でお求めいただけます

●1/700デッキクルーフィギュア
┣ 汎用タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000517
┗ 敬礼/直立タイプ: https://www.cherry-anchor.com/shopdetail/000000000518

お支払いにはクレジットカード、コンビニ決済、代引き、銀行振込がご利用いただけます


展示会出展情報

「第63回 静岡ホビーショー合同展」

  • 日時:5月17~18日
  • 開催場所:ツインメッセ静岡
  • 備考:奈良模型愛好会、鳶色の会より出展予定

常設展示情報

  • 自衛隊奈良地方協力本部(奈良第2地方合同庁舎)玄関ロビーに1/35「陸上自衛隊 74式戦車」展示中
  • ミリタリースケール専門店「ホビーランド」に、1/700戦艦「霧島」展示中
  • 「ジョーシン和歌山店 キッズランド」に、1/700航空戦艦「伊勢」、航空母艦「ワスプ」展示中

累計取引数800作以上、書籍掲載100作以上、受賞歴多数。圧倒的な実績と信頼性。

お問い合わせはこちら

「プラモデルを代わりに作ってほしい」という方はモデルファクトリーハイギヤードにぜひご相談ください。
1000作以上の模型を作ってきた、プラモデル製作・考証のプロが丁寧に対応いたします。

渡辺 真郎まさお

艦船模型製作代行 モデルファクトリーハイギヤード 代表

2001年3月から艦船模型の製作販売をおこなう。模型製作会社への就職を経て独立。2010年にモデルファクトリーハイギヤードを開業。
模型製作代行のほか、模型誌の作例記事・連載企画、考証記事を執筆。
モデルアート社出版『月刊MODEL Art』『艦船模型スペシャル』、イカロス出版『モデリングガイド』など。

-1/700ホワイトスターライン「タイタニック」, 各種商船, 製作記事