艦船模型製作代行のご依頼をいただき、ピットロードの1/700アメリカ海軍航空母艦「CVN-71 セオドア・ルーズベルト」を製作中です。

今回は艦載車両の塗装後の完成写真をご紹介します。まずは、艦上牽引車×2種の完成写真からです。

続いては艦上電源車。この車両は形状的にも色的にも入り組んだ箇所が少なく、比較的シンプルな印象です。

こちらは艦上消防車。デカールは付属していないので、側面および前面の赤ラインは筆塗りしました。

艦上フォークリフトはイエロー塗装ということで、完成後には良いワンポイントになります。今回製作した車両群の中でも、エッチングの良さが生きた形状に仕上がりました。

こちらもエッチングならではの完成度となった、艦上クレーン車です。心配していたタイヤのトレッド面も、瞬着と塗料が合わせ目に入り込んだことで、良い一体感を見せてくれました。

別アングル。このクレーン車は時代によってはイエロー塗装だった模様ですが、資料をあたったところ、2006年当時のカラーリングはホワイトで間違いない様です。

これで、合計13台の甲板作業車が無事に完成しました。艦載機数は56機を製作していますので、甲板上の積載品は計69台となります。

長きに渡った艦載機と艦載車両の製作がようやく完了しました。空母本体もかなりのボリュームになりますので、引き続き集中して進めたいと思います。