艦船模型製作代行のご依頼をいただき、ピットロードの1/700アメリカ海軍航空母艦「CVN-71 セオドア・ルーズベルト」を製作中です。

今回は甲板表面のディテールアップの2回目です。前回製作したジェットブラストデフレクターですが、埋め込み部のサイズがキット側とは合わなかったので――、

開口処理を行いました。エッチングをフルで取り付けた状態での加工とあって、あまり手荒な処置はできないので、ドリル穴を12カ所ほど開けたのち、超音波カッターで切り抜きました。

キャットウォークとの距離が近い箇所については、いちど取り付けたエッチングをいったん外してから処理し、のちほど接着しなおしました。

説明書に一行でも【開口の指示】があればこういう事にはならいなので、もう少しユーザー側に配慮できないものか? と思ってしまいます。

ともあれ、これでジェットブラストデフレクターのディテールアップは完了です。

続いては、カタパルトのディテールアップです。使用したのは、アーティストホビーのステンレス製エッチングパーツです。

エッチングのカタパルトは、裏側に400番のサンドペーパーで足付けをしてから瞬間接着剤で取り付けました。甲板表面へのディテールアップは少なめとあって、良いアクセントとなりました。

次回は再びキャットウォーク周りのディテール追加に戻ります。