艦船模型製作代行のご依頼をいただき、トランペッターモデルの1/200戦艦『BB-39 アリゾナ』を製作中です。
今回はクレーン×2種――、計3基の製作の様子をご紹介します。
後部艦橋両脇の艦載艇&艦載機共用のクレーンを製作
まずは、後部艦橋両脇の艦載艇&艦載機共用のクレーンからです。
この画像はキットパーツを並べた様子で、プラパーツは主に支柱と滑車――、足場などを使用し、ジブはエッチングに置き換えます。
支柱は左右分割構成になっているので、合わせ目の処理をきっちりと行い、ラッタルのモールドは削り落としてエッチングに切り替えました。
写真上側は、KAモデルのスーパーディテールアップセットに含まれているジブです。
上部の手すりが省略されています。
そのため、この部分のみトランペッターモデルのエッチング(写真下側)を併用しました。
KAモデルのエッチングには、ジブ本体の他にもケーブルなどの小物や手すりなども含まれています。
組み上げを終えたクレーンの全景です。
接着面積が小さい割には重量がかかる部分ですので、組み立てには少々苦労しました。
合わせ目の処理なども含めて精度の高い仕上げとなりました。
塗装後の様子。
エッチングによる平滑性の高い仕上がりと、ネイビーブルーの塗色の効果もあり、硬質かつ重みのあるイメージとなりました。
艦尾の艦載機専用クレーンを製作
続いては、艦尾の艦載機専用クレーンです。
この部分は、キットパーツは基部と滑車のみの仕様で、その他のほぼ全ての部分はKAモデルのエッチングで組み上げました。
このクレーンは、内部のフレームの繊細に表現されているので、各フレームがきっちりと垂直に付くように心がけました。
滑車とフックを取り付けて、艦尾クレーンの基本部分は完成です。後部艦橋両脇のクレーンと比較すると、割とシンプルな構成でした。
塗装後の様子。
ケーブル類は、空中線の処理を行うさいに同時に取り付ける予定です。
次回は、煙突の製作をご紹介します。